ちえびじん 関連ツイート
@L0NoA_ 私も日本酒は辛口が好きなんですよね!!
ちえびじん今度買ってみよっと💛@yuuto_abi 2021/05/03 21:28
特別純米酒 ちえびじん https://t.co/ngRzfhmsPw
@moge_penguin 2021/05/01 21:03
RT @47mc_: 大分に来たら欠かせないちえびじん https://t.co/hxWPlSfYZj
@47mc_ 2021/05/06 01:32
中野酒造のちえびじんが焼酎を発売!日本酒が醸す本格焼酎をコンセプトに、蔵で醸された純米の酒粕を主原料に使用しました。
麹は、純米大吟醸と同じ種麹(黄麹)で造られ、酵母も、純米大吟醸で使用する清酒酵母を使用。
蒸留の際に沸点を低くして、雑味を含まない原酒を取り出すことができる減圧蒸留で仕込んだ焼酎です。
焼酎といえば九州!そして中野酒造は九州大分県の酒蔵。
そんな中野酒造が「本格焼酎」と銘打った商品。
期待が高まらないわけがありません!まずは水で割らず、ロックにもせず、ストレートで飲んでみました。
さすがは25度というアルコール度数。
顔がカァー!っと熱くなるのを感じました。
そして口の中に広がる濃く華やかな風味。
優しい旨味。
「本格」と謳われた素晴らしい出来の逸品に感銘を受けました。
水割り(1:1で飲んでみました)でも充分に香りと味を楽しめましたので、ストレート以外の味がお好みの方でも、本商品の良さを損なわず美味しく飲んでいただけるかと思います。
蔵の案内では「夏はロック、冬はお湯割り、秋は大分県産のかぼすを絞ってお楽しみ下さい」とあります。
一工夫することでより楽しく飲めそうです。
大分県ちえびじんの本格焼酎、一本いかがですか?製品仕様商品名ちえびじん 本格焼酎 1800mlお酒の種類焼酎内容量1800ml原材料スペック酒粕焼酎アルコール25度保存方法静かな冷暗所製造元中野酒造(大分県杵築市大字南杵築2487番地の1)
楽天で購入2,530円(税込み)
@L0NoA_ 私も日本酒は辛口が好きなんですよね!!
ちえびじん今度買ってみよっと💛@yuuto_abi 2021/05/03 21:28
特別純米酒 ちえびじん https://t.co/ngRzfhmsPw
@moge_penguin 2021/05/01 21:03
RT @47mc_: 大分に来たら欠かせないちえびじん https://t.co/hxWPlSfYZj
@47mc_ 2021/05/06 01:32